2011-03-30

まとめ:義援金の比較 その2 [順次更新]

東日本巨大地震における、各企業の義援金(義捐金)の規模を比較・まとめてみた。このブログでは、各企業自らがどれくらい負担して義援金を送っているかを比較することに重点を置いている。編集方針は下記の通り:
  1. 企業活動に興味があるため、原則著名人による寄付は掲載しない。
  2. 合計金額には、社員による寄付金額や、その企業が集めた募金の金額は含めない。これは、企業自らががどれくらい資産を犠牲にして、義援金を送付しているかを比較することに興味があるため。
  3. 企業が作っている物資を被災地に送る物資支援の相当額は、義援金の金額に含めない。現金による支援よりも、在庫を被災地に送るほうが、早急に現地のニーズに対応できるなどメリットも多いが、企業による負担が比較的小さいため。
  4. 企業のサイトのある程度見やすいページに、義援金拠出額が掲載されていない場合、その企業は義援金を拠出していないとみなす。義援金の拠出は企業のCSR活動に一環であるため、企業が義援金を拠出している場合、その企業のサイトのある程度見やすいところに掲載されていると考えられるから。
*義援金のまとめを開設することで、企業の義援金に関する認知度を高め、募金活動などに関する議論の活性化に貢献できれば幸いである。議論の活性化は、結果として義援金による支援の拡大にもつながると考えられる。
  • (企業名) - (金額) - (その他)
[5億円以上]
[1億円以上]
[1億円未満]
[1千万円未満]

No comments:

Post a Comment

或る学生の意見

本ブログに掲載されている記事は、作者の思想とは一切関係ありません。まだ、無断転載は一切お断りいたします。