2009-10-31
2009-10-30
『北方領土買っちゃえば』
TBSテレビ「みのもんたの朝ズバッ!」で司会を務めるみのもんたさん(64)が、7日朝の放送で、経済が疲弊しているロシアを助けるため、日本政府に対し、「北方領土を買っちゃえば」と発言した。
みのさんは、番組内でフリップを使って政治日程などについて解説していた。その際、5月にプーチン首相が来日することを念頭に、「ロシア経済が疲弊している。北方領土を買ってしまったらどうですか」と発言。他の出演者は下を向いたまま無言だったという。
同局によると、批判のメールや電話は寄せられていないが、広報部は「発言はみのさんの真意ではないが、言葉の使い方は不適切だった」と説明している。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090407/biz0904071102003-n1.htm『それは俺だ!』
傍聴席で「それは俺だ!」名乗り出た共犯者を逮捕
神奈川県警平塚署は26日、同県平塚市万田、自称会社員高橋
高橋容疑者は同日、共犯者の初公判を傍聴。検察側が共犯として高橋容疑者の名前を出したところ、「それは俺だ」と名乗り出たため逮捕された。
発表では、高橋容疑者は8月22日、「消火器が勝手に噴射し、家が汚れた」と消火器販売会社に電話。事実確認のため自宅を訪れた社員2人に対し、友人の同市真田、会社役員佐藤玄太被告(38)と共に「粗悪品を売るな。消火器で頭を割ってやろうか。家の補修には200万円かかる」と恐喝しようとした疑い。
佐藤被告は9月1日に恐喝未遂容疑で逮捕、起訴され、高橋容疑者は同3日に指名手配されていた。
この日、横浜地裁小田原支部で開かれた佐藤被告の初公判で、高橋容疑者が名乗り出たため、検察事務官が同署に連絡。駆けつけた署員に逮捕された。
高橋容疑者は「修理代の請求は正当だ」と、容疑を否定しているという。
東峰神社に至る道
2009-10-29
『飼い犬が手をかんだ』
「飼い犬が手をかんだ」北朝鮮紙、日米関係を論評
【ソウル=前田泰広】北朝鮮の党機関紙・労働新聞は28日、鳩山政権発足で日米関係に「亀裂が入りかねない傾向が表れている」「不協和音は今後、さらに大きくなる」とする論説を掲載した。
平壌放送の報道をラヂオプレス(RP)が伝えた。
論説では、米国と日本が「主人と手下の関係」にあったとした上で、鳩山政権が米海兵隊普天間飛行場の移設計画見直しなどを求めたため、「米国の不安を呼び起こしている」とした。「東アジア共同体」構想については、米国にとって「飼い犬に手をかまれるようなもの」と評した。
2009-10-27
羽田空港の利用範囲拡大
2009-10-26
Touchの性能比較
新Blackra1n発表か
2009-10-25
2009-10-24
競合他社:成田エクスプレスE259
成田空港駅の新ホーム
東成田駅
2009-10-23
B滑走路延長のマーケティング
毎日新聞英文サイト英訳コーナー廃止
毎日新聞英文サイト英訳コーナー廃止 「低俗」批判受け
毎日新聞社は、同社の英文サイト「毎日デイリーニューズ」のコーナー「WaiWai」に掲載した雑誌などの英訳記事に「低俗すぎる」「日本をおとしめた」などの批判があったため、21日に同コーナーを廃止した。
同社は数年前から、国内の週刊誌の性的な話題などを英訳し、日本の風俗かのように紹介してきた。記事は、正社員に準ずる特別嘱託が訳していた。
編集部に「日本が誤解される」などと抗議があり、同社はコーナー廃止を決め、記事も削除した。同社デジタルメディア局によれば、今後、責任者を処分する方針。
同社は「不適切な内容の記事とのご指摘がありました。ご批判を受け、コーナーを廃止することにしました」というおわび文をサイトに掲載した。(小堀龍之)
iPod Touchによるパソコンの遠隔操作
2009-10-22
Jailbreakの進捗状況
B滑走路使用開始
新型iPodシリーズの写真レビュー
成田空港につながるトンネル
2009-10-21
B滑走路の実力
なぜiPod TouchはStreet View機能がないのか
2009-10-20
過去の衛星写真を閲覧する方法
どうして日本人は美しさを評価するのか
2009-10-19
B滑走路延長を前に、反対派集会
成田空港滑走路延伸に反対集会 全国から1140人参加
成田空港の廃港を主張する三里塚・芝山連合空港反対同盟北原派が11日、空港近くの畑で全国集会を開き、22日に予定されているB滑走路(2180メートル)を2500メートルに延伸しての本格運用開始に反対を訴えた。
空港用地の地権者でもある萩原進事務局次長は、成田国際空港会社が運用開始を約5カ月前倒ししたことに触れ「常識では考えられない。延長した滑走路で大型機を飛ばし、用地内で生活する人たちを追い出そうと迫っている」と批判した。
空港会社は、航空需要の増加に対応するためとして、年間発着回数を現在の約20万回から今後、約30万回に増やす方針。反対派地権者の宅地を取り囲むかたちで新たな誘導路の建設計画も発表しており、反対派は反発を強めている。
集会には北海道から沖縄まで全国から約1140人(千葉県警調べ)が参加。支援者らは暫定滑走路周辺をデモ行進した。県警は警備のため、約3700人を動員した。